有効活用の大事さ
2016年07月02日
みなさんこんばんは!
水落住建の水落です。
少し間が空いてしまいましたが・・・
またこまめに更新していきたいと思います!
さて、「有効活用の大事さ」とタイトルをつけましたが、
図面を書き、お見積もりを持っていくと
予算を少し超えてしまったりすることはよくあります。
どうやったら予算を抑えることが出来るのか、
色々な方法がありますが、その中のひとつで
「既存のものの有効活用」があります。
建て替えの場合などにはよくある話なのですが
・駐車場用の土間が残っている
・井戸水がすでにひいてある
など、うまくプランニングをすることで
活用できるものはたくさんあります!
こういったところで、少しずつ削減して行き
予算を抑えていく方法があります。
まるっきり新しく建てるのも良いですが、
前のものを少しでも残しておくのも
得することは結構あるんですよ 🙂 !
今打ち合わせをしている方は
「こういったのって再活用できるんですか?」
と是非気軽に聞いてみてください!
思わぬ活用方法があったりするかも知れませんよ!
是非参考にしてみてください 😀