展示会レポート
2016年09月10日
こんにちは 山田です
先日のメーカー展示会のレポートをさせていただきます♪
入社して初めての展示会でしたが、本当に勉強になりました!!
やはり、パンフレットで見るHPで見るのとは違い
実際に見ると驚きのへぇ~が止まらなかったです。笑
完全に主婦目線で見させていただきましたが
一番はクリナップさんの 流レールシンク
従来のとは傾斜が逆になっていて、洗いものや水を流すと
自然に排水の方へ一緒に流れていくので自分の手を使う必要がないんですね~
傾斜が逆なだけなんですが、こうも違うかっと驚きました。
シンクの溝が一切なく掃除が楽なこと、
シンクにエンボス加工がしてあり、水を流しても
音が少ない事←最近は対面キッチンが増えているので、この点もなるほど~でした
換気扇も驚愕・・。
今の換気扇・・。自分で掃除します(゜o゜)
掃除機能が付いていて、汚れると教えてくれます。
換気扇、汚れを溜めると掃除するの嫌になるし、プロを呼ぶ方も
いらっしゃいますよね。その手間とかかるお金を思えば
安いかも・・っと思ってしまいました。
とにかくビックリでした
補助金の活用や資金計画をきちんとたてれば、
キッチンやお風呂など少しでもいいものにすることができます。
知ってると知らないとでは、大きな差が出てしまう事に気づかされました。
私が知らなければお客様のご提案もできません。
新しい物を常に発信していけるようにしていきたいと思います!!!
ご予算やご要望に合わせたご提案は出来るよう頑張ります!!
メーカーさんの展示場にご案内もできますので
ぜひお問い合わせください。