これは職業病?
2016年12月13日
みなさんこんにちは。
水落住建の水落雅士です。
たまにはゆるーくブログでも書こうと思います 😀 (笑)
専門学生に入学した頃、
担当の先生に
「君たちは今、この部屋にいて特に気にすることはないと思う」
「でも、卒業する頃には全員がいつの間にか天井を見るようになっているでしょう!」
と言う、意味不明な予言をされました 😐
当時は何でそんなことになるのかなぁ・・・
と疑っていたのですが・・・
いざ卒業する頃・・・
本当に天井をいつの間にか見るようになっていたんですね! 😯
自分なりの会見ですが、
おそらく天井の高さを無意識に見ているのだと思います(笑)
さらに最近
居酒屋や雑貨屋に行くと
ついつい内装を見てしまうんですよねぇ・・・ 🙂
「この内装はおしゃれだから今度まねしてみよう!」
とか
「この木はスギを使っているのかなぁ・・・」
とか
「クロスの端っこが少しはげてきてるなぁ・・・」
など他の人からしてみればありえないようなところを見ています(笑)
これはたぶん、職業病です 😐
でも、実はですね、
お店の内装を見るのは皆様にとっても
すごくイメージがわきやすいもののひとつなんですよ!
覚えていたら是非気にしてみてみてください 😀
それでは、今日はこの辺で!