内窓設置の効果
2016年12月20日
みなさんこんにちは。
水落住建の水落雅士です。
今日はメーカーさんの商品紹介をしたいと思います 😀
と言うのも、たまたま
「内窓をつけてほしい」とご相談を受けましたので
そちらについての内容になります。
水落住建で内窓をつけるときは、特別要望がない限り
LIXILさんの「インプラス」と言う商品を取り付けます。
そもそも内窓とは、
現在付いている窓の内側(室内側)に
新たに窓を取り付けることで、
断熱性能等が大幅にアップする商品になります 😀
さらに、内窓を取り付けるという工事なので
現在のサッシを取り外す必要がなく、
外壁等も特にいじる必要がないので
サッシの取替えよりも格段に費用が安く済みます!
工事の期間的にも、状況次第ではありますが
1日~2日あれば工事は完了します。
では、内窓を取り付けると
どれくらいの断熱効果があるのかと言いますと・・・
1日のうち、普通のシングルガラスから逃げる熱と
内窓を取り付けた場合の逃げる熱を電気代で換算してみると
大きな窓の場合
1日あたりおよそ
115円もの差額が出る計算になります。
1ヶ月で約3,450円の差額になります。
ただ、この計算方法は
窓だけの計算になりますので
実際には壁の中の断熱材や、様々な条件によって
金額は変わってきますので
あくまでもおおよその金額になります。
しかし、それでも
内窓のアリ、ナシではかなりの違いがあります。
リビングがなかなか暖まらないと言うような悩みをお持ちでしたら
是非一度ご相談してみてください!
それでは、今日はこの辺で 😀