にんじん・・?
2017年12月05日
こんにちは 井上です
気付いたら12月になってしまいました。
もうすぐ2017年も終わってしまいますね。
この時期になると、今年もあっという間だったな~と毎年思います。
天気の方も、明日からまた雪予報が出ていますね。
冬なので仕方がないのですが今からとても憂鬱です。
さて今日のブログはにんじん収穫の中で見つけた
珍しいものをご紹介したいと思います。
まず1つ目はこちら!
土の中でどうしたらこんな形になるのでしょうか?
形が珍しかったので写真を撮ってみました。
続いて2つ目はこちら!
なんと色が黄色っぽいにんじんが出てきました!!
にんじん栽培に関わって2年目になりますがこの色は初めて見ました 😯
同じ種を播いたはずなのに、オレンジじゃないものが出てくるのが不思議ですよね~
規格外品よりも珍しかったのでご紹介させていただきました。
この色違いのにんじんは、ちゃんとにんじんの味になっているのでしょうか・・・?
気になるところですが、あっという間に柔らかくなってしまったので食べるのは諦めました (^^;)
来年の春にもし見つけたら、その時は味見をしてみたいと思います 😀