【新築工事】T様邸 工事開始!まずは地盤から
2018年06月26日
みなさんこんにちは!
水落住建の水落雅士です。
蒸し暑いですなぁ・・・
カラッとした暑さならまだ気持ちいいのですが・・・
さて、先週の金曜日からですが、
長岡で新築工事をさせていただいております!
まずは地盤改良から工事をしていきます 🙂
しっかりとした地盤を作らなければ
せっかく建てた家が傾いたりしてしまいますからね!
・・・
さて、ここでひとつ問題です。
こちらの袋の中身は地盤改良に使うセメントなのですが、
袋に番号が付いてますね・・・。
なぜ番号が付いているのか、
お分かりでしょうか!?
正解は、
全て使ったかどうかの証拠の写真を撮るためです!
地盤改良の工事が終わった後に
工事の報告書が届くのですが、
その中にカラになった袋の写真も入ってきます。
これは、
規程の数量しっかりと使いました。
と言う証明になるのです。
安く上げるために
指定の数量を使わなかったりされたら困るわけです。
地盤改良をしているのに、地盤の補強にならないですからね!
そういったことが無いように、
袋に番号をつけて、
カラになった袋の写真を提出すると言うわけです 😎
最近はあまり聞かなくなってきましたが、
偽装問題等がかなりあった時代もありましたからね!
そういったことが起こらないよう、
しっかりと工事をしていきたいと思います!
それでは、今日はこの辺で!