調湿効果のある材料「エコカラット」
2018年10月25日
みなさんこんばんは!
水落住建の水落雅士です。
先日、久々に熱を出しました・・・ 😥
今はよくなったのですが、
やはり熱が出るとしんどいですね・・・
みなさんも気をつけてください 😥
さて、今日は「エコカラット」と言う商品をご紹介しようと思います 🙂
エコカラットはLIXILさんが出している商品になります。
類似品等は他のメーカーさんも色々出しています。
どのような商品かといいますと、
このように壁に貼る商品になっています。
クロスと違い、素材が窯業系・・・つまり石膏で出来ていますので
質感や凹凸がとてもリアルになります。
クロスでは、プリントの技術で凹凸があるように見せていますが・・・
これは本当に凹凸があるものなので
見た目がグッと変わりますよ 😀
こちらのお宅では壁全面にはっていますが、
アクセントで一部だけ貼るというような使い方も出来ます。
さら、このエコカラット
お部屋の中の調湿効果もついています!
調湿効果とは何なのかと言いますと、
お部屋の湿度をいい感じに調節してくれることです!
余分な湿気を吸い取って、湿度を40~70%代に調節してくれます。
その他、消臭効果もありますので、
トイレに活用したりも出来ます!
クロスよりは少しお値段が必要ですが、
ワンポイントに少しだけ!と言うことであればさほど金額もかかりませんので、
もしよろしければご検討くださいね!
それでは、今日はこの辺で!