あけましておめでとうございます
2019年01月09日
こんばんは 泉 です。
皆様、新しい年を元気に迎えられましたでしょうか?
今年のお正月は、例年より休みが長く
心配していた雪も少なく
こりゃぁー のんびりと過ごせるかな~(^○^) と
思いきや!!!
なぜか、バタバタしているうちに
あっっ という間に終わってしまいました 苦笑
ですが、元気に新しい年を迎えられた事と
今週から仕事も始まり、
忙しくお仕事が出来る事に感謝し、
今年も頑張ってまいりますので
どうぞ宜しくお願いいたします。
昨年、自宅のリフォームについては
お伝えしていましたが 「初めての冬」
寒さはどうかな・・・? と
期待と、少しの不安を抱きながら
初めての 冬 を迎えました。
お蔭様で 快適 です。
サッシや壁、断熱材等の性能が
以前より高くなっている為
エアコンのスイッチを入れていない
部屋に移動しても、以前の様な
急激の寒暖差がありません。
ヒートショックの緩和になりますね。
又、年齢と共に冷え症も強くなってきていますが、
以前は早々に使用していた 電気敷毛布 も
今のところ、まだ使っていません。
やはり家の性能って大事なんだな と
改めて実感しています。
輻射式冷暖房 「エコウィン」も大活躍しています。
これについては、また今度お知らせしますね
それでは また