住宅の補助金について
2019年02月18日
みなさんこんばんは!
水落住建の水落雅士です。
先日の雪祭り行ってみましたか?
個人的にはトーマスの雪像の完成度が非常に高くて好きでしたね!
水落住建で作った雪像はおそらく他の人がブログで上げると思います!
さて、今日は住宅の補助金について少しお話をしていきたいと思います。
ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、
新築する際やリフォームをする際に補助金が出る場合があります。
金額の大きいものでは200万円ほど補助金が出るものもあります!
200万円の補助金ってすごいですよね!
その他色々な補助金がありますが、そのほとんどの内容が
「耐震性を上げる工事」と「省エネ性を上げる工事」です。
国としても、地震に耐えられる家と二酸化炭素の排出量を抑えた家を
増やして行きたいという想いだと考えられます。
逆に考えれば、耐震性や省エネ性を考慮した住宅が
まだまだ少ないと言うことです。
補助金もいつまでも出るわけではありませんので、
少しでもリフォームを考えている方は
一度詳しいお話しだけでもしていただいたほうがいいかと思います。
もしかしたら補助の対象になる工事かもしれませんよ?
気になった方はお気軽にご連絡ください!
それでは、今日はこの辺で!