励みになっています
2019年03月19日
こんにちは 井上です
暖かくなってきて
もう雪は降らないだろうな~
と思っていたので
先週の雪には驚きました(*_*)
暖かかったのが
一気に冬へ逆戻りしたようでしたね
暖かさに慣れていたせいか
とても寒く感じました。
雪が降った日以外では
天気が続いているので
にんじんの収穫も
どんどん行っています。
今年は雪が少ないので
畑に雪がなくなる前に
収穫を終わらせないといけません。
ありがたいことに
会社での販売、直売所共に
にんじんが大好評の様で嬉しいです。
会社に来てくださった方の
「美味しかったからまた買いに来たよ~」
という言葉が
励みになっています。
私たちのにんじんは
学校給食でも
使っていただいているのですが
にんじんしりしりで出したところ
「子供たちが美味しい!
と言って食べていたよ」
というお話もいただきました。
私が小さい頃、
にんじんが嫌いだったので
どうしてもにんじんは
“子供が苦手な野菜”
というイメージがあります。
ですので、子供たちから
こういった声が聞けたというのは
生産者として嬉しい限りです。
小さいお子さんだけでなく
にんじんが苦手な方も
ぜひ一度食べていただきたいです!
子供から大人まで
皆さんが美味しく
食べられるにんじん作りを
これからも
続けていけたらと思います。