割と便利!雷ガード!
2019年11月11日
みなさんこんばんは!
水落住建の水落雅士です!
今日は
ちょっとした便利グッズをご紹介^^
皆さんは、
雷による家電製品の被害を
受けたことがありますか?
雷が鳴るくらいの大雨の後に
冷蔵庫やテレビ、エアコンなどが
動かなくなることです!
あの現象は
雷が電線を伝って住宅に潜り込み
極度な高圧電流が流れることによって
家電製品が壊れてしまう現象なのですが…
誰が悪いわけでもないですが、
正直迷惑な話です…
水落住建でも
エアコンや蓄暖などが
雷にやられて直した
事例がいくつもあります。
ただ、エアコンや蓄暖など
大きな家電については
火災保険に入っている場合が多いので
保険で修理や
入れ替えをすることができます^^
しかし、テレビや冷蔵庫
電子レンジ、パソコンなどの
小さな家電製品については
火災保険に入っていない
場合がありますので
その場合は
実費での修理負担になります…。
何とか雷を防ぐことができないものかと
いろいろ調べてみたところ、
家電製品店に
「雷ガード」というものがあるそうです!
実際に家電屋さんへ行って
調べてきました!
1個当たり500円程度~ですね!
店員さんにも聞いてみましたが、
ほとんどはこの雷ガードで
高圧電流の侵入を
防ぐことができるそうです!
全部につける必要はなくても
冷蔵庫やパソコンなど
壊れたら困るものについては
つけておいてもいいかもしれませんね!
不安な方は一度試しに買ってみては
いかがでしょうか^^?