ヒートショック
2020年12月01日
こんにちは 井上です。
今日から12月ですね!
2020年も残り1ヶ月となりました。
天気予報は雪マークが
出たり出なかったり…
今年の冬は
寒くなるという話も聞いていたので
早々に雪が降るかと思っていましたが
もう少し冷え込まないと
雪は降らなそうですね。
先日会社近くの消雪パイプから
水が出ていたのを見て
冬が来るな~と思いました。
寒くなってきたこの時季
これから気を付けたいのが
【ヒートショック】です。
家の中の温度差により
血圧が大きく変動することで
心臓に負担がかかり
心筋梗塞や脳卒中を引き起こし
最悪の場合死亡してしまいます。
特に気を付けたいのが
お風呂に入る時です。
脱衣室に暖房器具を置いたり
お風呂の蓋を外して浴室を温めたりして
温度差をなるべく無くすことや
お風呂の温度を低めに設定して
心臓に負担をかけないように
することも大切です。
寒いと一気にお湯に浸かりたくなりますが
先に手や足などの心臓から遠い部分に
かけ湯をすることで
体をお湯に慣れさせることが出来ます。
入浴以外でも
トイレに行く時や
朝起きてすぐなど
日常の中で温度差を感じることが
多いところは気を付けましょう。
亡くなられる方も多いので
甘くみず出来ることから
対策をしていきたいですね!