二代目ブログ電気の色は昼白色?電球色?

2024/02/28 照明プラン

電気の色は昼白色?電球色?

みなさんこんにちは。
水落住建の水落雅士です。

先日パナソニックさんの
ショールームにお伺いした時に
さすがパナソニックさんだなぁ
と思った部分があります。

ということで今日のブログは

電気の色

についてお話していきます。

過去のブログを読みたい方はコチラから

https://ameblo.jp/masashi-mizu

ご飯がおいしそうに見える!

さすがだなぁと思ったのは
電気の色です。

調理実習が終わった後に
撮った写真が
いつもよりも
キレイに取れた気がしたんですよね。


なんでかなぁと思って
考えてみたら

電気の色が
オレンジ色の光なんですね。

オレンジや赤色の光は
ご飯をおいしく見せる
効果があります。

ちゃんとご飯を食べる
ダイニングテーブルの上の電気が
オレンジ色の光になっているあたり
さすがパナソニックさんだなと感じました。

昼白色と電球色

電気の色は昔から

昼白色と電球色

という2色に分けられていました。

昼白色は
白色の光で

電球色は
オレンジ色の光です。

ただし
最近では中間色である

温白色

という3つ目の色が出てきましたので

基本的には
この3色の中から
選んでいただくようになります。


まぁ…
LEDの技術が上がったおかげで
今ではどんな色にすることも可能ですが(笑)

どっちの色を使えばいいの?

電気の色を決める際に

どっちの色が良いんですか?

と聞かれることがあります。


これに関しては正直

個人の好みとしか言えません!

というのも

電球色はオレンジ色で
雰囲気のある空間にすることが出来ますが
明るさとしては少し暗めです。

逆に昼白色や温白色は
明るさをメインに考えた色になります。


なので私個人としては

使い分けが大事

だと思っています。

適材適所で使う

例えば勉強やデスクワークをする場所は
薄暗いと作業しにくいですよね。

なので
出来るだけ明るくするために
昼白色や温白色を採用すると
良いかなと思います。



電球色の使いどころとしては
寝室などの寝るお部屋の場合に
落ち着いた色で眠りにつくような
計画にしてあげると
良いのかなと思います。


過去に源太寿司様を手掛けた際には
お寿司をよりおいしそうに見せるために
電球色を使用したこともあります。

つまり
お部屋やシーンによって
使い分けると
良いかと思います!

まとめ

今日のブログは
電気の色について
お話しましたが
いかがだったでしょうか。


実は照明の件で
もう少しお伝えしたいことがありますので
明日も照明について
お話をしたいと思います。


ぜひ照明計画の
参考にしていただければと思います!


照明計画って
メチャクチャ奥が深いんですよねぇ…

勉強すればするほど
新しい発見が出てきます。


一時期は
陰影にはまった時期もありましたねぇ…

今でも好きですが…(笑)

家づくりで
気になることや
聞いてみたいことがありましたら
画面内のお問い合わせバナーから
お気軽にお問い合わせください!

それでは
また明日!

Contact

お問い合わせ

イベントのご予約、ご質問等は下記の電話番号もしくはお問い合わせフォームよりお願いします。