二代目ブログ行政区が不明?意外な決め方でOKな行政区
2024/11/21 土地
行政区が不明?意外な決め方でOKな行政区
みなさんこんにちは。
水落住建の水落雅士です。
現在工事中の我が家ですが
実は行政区が不明な場所でした。
そんな場所があるのか!?
と思いつつも
意外とあっさりな決め方でOKだったので
今日は自分なりの議事録も含めて
みなさんにシェアしたいと思います。
行政区とは?
念のため行政区について
簡単に説明すると
いわゆる
地域・町内
のことですね。
例えばうちの会社だったら
為永になります。
いわゆる
住所ではなく
住んでいるところの地域の名前のことを
行政区と言います。
基本的には決まっている
行政区は基本的には
ある程度振り分けられていますので
自分が引っ越す場所が
どこの行政区に当たるのかは
すんなりわかることが多いので
ご安心ください。
これからお話するのは
少し特殊なケースなのですが…
可能性としてあり得ることなので
みなさんにシェアしておきます。
行政区が定まっていない地域
さて今回私が購入した土地ですが
なぜ行政区が定まっていないのか?
実はこの土地
ちょうど行政区の境目かつ
分譲地だったからなんですね。
色々な方から
あそこはどこの町内になるの?
と聞かれていて
私もはっきりしなかったので
それぞれの町内の方に聞いてみたところ…
どちらの方からも
あそこはうちの町内じゃないなぁ
と言われてしまいました…(笑)
そうなると
こちらとしては
どうすればいいのかさっぱりですよね…。
ということで
ハッキリさせるために
市役所に聞きに行ってきました!
意外とあっさり解決
市役所の担当窓口で聞いてみたところ
このような回答が返ってきました。
実は行政区については
市役所のほうでも
ハッキリとした区分けは
されていないんです。
今回のようなケースの場合
ご本人がどちらに入りたいか?
という希望と
各町内の方と話し合いをしていただいて
いいように決めていただいて
問題ありません。
なーるーほーどー…
行政区については
市役所の方も
そこまでシビアに
管理していないということですね。
ということで
私の都合のいいように
決めさせていただきました。
というのも…
私が現在住んでいる場所の
すぐ近くなので
出来れば町内を変えたくないなぁと
思っていたので
今までの町内と変わらないということで
決めさせていただきました。
レアケースだけどあり得る話
今回の件は
レアケースではありますが
分譲地の場合は
意外とあり得る話だそうです。
もしも分譲地の購入を
検討しているなら
あらかじめ調べておくと
いいかもしれませんよ。
まとめ
今日のブログは
行政区
についてお話しましたが
いかがだったでしょうか。
町内会費や役員など
色々とかかわりが出てきますから
どこの行政区なのかは
知っておくといいと思います。
行政区によって
行事ごとも変わりますからね。
入ってみたら
行事が多くて大変だったー!
みたいなこともあるので
気になる方は
下調べしてみてください。
そんな話を
ご近所の方とお話していたら
あら~
今のところと一緒なら安心だわ~
また宜しくねぇ
なんて暖かいお言葉をいただきました。
しばらく工事で
ご迷惑をおかけしますが
引っ越してからも変わらず
宜しくお願いいたします。
家づくりで
気になることや
聞いてみたいことがありましたら
画面内のお問い合わせバナーから
お気軽にお問い合わせください!
それでは
また明日!