二代目ブログ新年度なので業者会を開催しました!

2025/04/12 ブログ

新年度なので業者会を開催しました!

みなさんこんにちは。
水落住建の水落雅士です。

4月に入り
新年度になったということで
協力業者様をお呼びして
業者会を開催しました。

業者会とはどんな内容なのか
少しだけご紹介したいと思います。

業者会とは?

急に業者会と言われても
なかなかピンとこないかと思います。

すごく簡単に言えば

協力業者様を集めて
今年度の予定だったり
安全管理について
お話をさせていただく会になります。

どんな内容をお話しているのか?

ではどんな内容を
お話しているのか?

先ほども言ったように
今年度の工事の予定を
大まかにお話させていただきます。


その他にも
今年は建築基準法改正がありましたから
その内容をみなさんと共有して
今後どのようなところに
気を付けなければいけないのかも
お話させていただきました。


あとは
今後の建築業界の情勢や
安全管理の徹底などを
お話させていただきました。

業者会を開催する意味は?

実は業者会を開催する理由は
他にも狙いがあります。

私と個々の業者様は
普段から打ち合わせなどで
お付き合いする機会が多いのですが…

各業者様同士は
なかなか顔を合わせることがありません。

特に
営業担当と現場で働く人では
なおさらその機会は少ないです。


たとえ顔を合わせてなくても
一緒に仕事をしている仲ですから

どんな工事を
どんな人が担当しているのか
知っておくことで
より高いパフォーマンスで
工事を進めることが出来ます。



そういった
コミュニケーションを育む場としても
業者会というのは
非常に重要な会になります。


新型コロナが蔓延してからというのも
なかなかこういった会から
遠ざかってしまっていたのですが

近年では
できるだけ開催をして
協力業者様との情報共有や
コミュニケーションの場を
設けさせていただいています。

まとめ

今日のブログは
業者会
についてお話しましたが
いかがだったでしょうか。

定期的に開催することで
協力業者様の意識の向上にもつながりますので
より良い家づくりへ
繋がっていくと
私は考えています。

金銭面だけでなく
技術面としても
皆様に還元できるよう
協力業者様ともども
精進させていただきます。


最近はこういった
大勢の前で話す機会も
かなり減っているので

なんだか久々に緊張しました(笑)
まぁ…
緊張するような間柄でもないんですけどね…(笑)

ただ
協力業者様からの忖度のない話を聞く
貴重な時間でもあるので
定期的な開催は
必須かなぁと考えています。

また休み明けから
頑張っていきましょう!

家づくりで
気になることや
聞いてみたいことがありましたら
画面内のお問い合わせバナーから
お気軽にお問い合わせください!

それでは
また明日!

Contact

お問い合わせ

イベントのご予約、ご質問等は下記の電話番号もしくはお問い合わせフォームよりお願いします。