二代目ブログ家でっかいね!と言われるので説明します…
2024/11/11 社長マイホーム計画
家でっかいね!と言われるので説明します…
みなさんこんにちは。
水落住建の水落雅士です。
我が家の工事がおかげさまで
順調に進んでいます。
そこでいろんな方から
でっかい家だねー!
と言われいます…。
違うんです…
大きいのは家じゃないんです…
ということで今日のブログでは
インナーガレージ
についてお話します!
大きく見える理由は「インナーガレージ」
工事現場を見た皆さんから
スゴイでっかい家ができるね!
さすがだなぁ…
なんて言われるのですが…
大きく見える理由は
インナーガレージがあるから
です!
1階部分の30%くらいは
インナーガレージなので
実際のお家は35坪くらいです。
まぁ…
もう一つ大きく見える理由があるのですが
それはまた後日…
3階建てよりもインナーガレージ?
インナーガレージ建てるくらいなら
3階建てのほうがいいんじゃない?
と思う方も
いらっしゃるかもしれませんが
今の建築価格を考えると
3階建てのほうが金額としては
高くなります。
さらに
階段が増えるため
間取りの自由さも減りますし
何より階段の上り下りが
面倒ですよねぇ…。
ということで私は
3階建てにせずに
インナーガレージを選びました。
カーポートで十分じゃないの?
インナーガレージじゃなくて
カーポートで十分なんじゃないの?
このように
考える方もいらっしゃるでしょう。
もちろん
車を停めるだけなら
カーポートで十分です。
それでも
インナーガレージを選ぶのは
収納と防犯性が優れているから
です。
カーポートも
荷物が置けない訳ではありませんが
圧倒的に収納量が違います。
さらに
シャッターがついていれば
防犯性も高くなりますので
安心して荷物を入れておくことが出来ます。
除雪については
カーポートでもインナーガレージでも
雪の処理は必要になるので
そこまで変わらないですね。
費用は増えるけどそれに見合っている
価格としては
カーポートよりも高くなるので
カーポート<インナーガレージ<3階建て
このような順番になります。
カーポートよりは
どうしても高くなってしまうのですが
それでも
その価格に見合った
機能性がありますので
私はインナーガレージいいと思います。
カーポートだとしても
結局別の外物置を
購入されている方も
いらっしゃいますしね。
それらも含めて
家づくりの予算組で
インナーガレージを検討しても
いいのではないでしょうか。
まとめ
今日のブログは
インナーガレージ
についてお話しましたが
いかがだったでしょうか。
ほんと雪国って
余計な費用が掛かりますよねぇ…
カーポートにしろ
インナーガレージにしろ
3階建てにしろ…
何かしらの雪対策が必要ですからね。
もっとこう…
ドカーンと補助金出してくれれば
いいのになぁ…
でも車庫類は
ぜいたく品として扱われるから
無理なんだろうなぁ…
市役所の人
このブログ見てたら
何か検討してください…(笑)
話は全く違いますが
少し早かったのですが
昨日
井戸排水のホースを伸ばしました。
ほかにやってる時間が無くて…
まだ試運転までしてないですが
それでも伸ばしておけば
いつでもできますからね。
ひとまず一安心です。
後はタイヤ交換だけかぁ…
いつやろうかなぁ…。
家づくりで
気になることや
聞いてみたいことがありましたら
画面内のお問い合わせバナーから
お気軽にお問い合わせください!
それでは
また明日!