二代目ブログお仏壇と神棚のやってはいけない置き方

2024/06/19 間取り

お仏壇と神棚のやってはいけない置き方

みなさんこんにちは。
水落住建の水落雅士です。

今日のブログのネタ探しで
「自分のブログで何が読まれているのかな~」
と思って調べてみたら

鬼門・裏鬼門

のお話でした。

やはり皆さん
縁起事は気になるんですねぇ。

そんなサーチ結果を考慮して
今日のブログは

お仏壇と神棚

について
お話をしていきます。

過去のブログを読みたい方はコチラから

https://ameblo.jp/masashi-mizu

お仏壇と神棚の方角

お仏壇と神棚には
設置すると良いと言われている
方角があります。

一般的には
太陽が昇る東側
もしくは
日当たりのいい南側

”向ける”

設置の仕方が良いと言われています。


つまり
お仏壇や神棚が
東もしくは南の方角を
向いて設置するということです。

勘違いして
東や南に設置すると思っている方も
いらっしゃいますが

それではお仏壇や神棚が
西や北を向いてしまうので
逆方向になってしまいます。

ご注意ください。

お仏壇の上に神棚は良くない?

こちらも意外と
知られていないことが多いのですが

お仏壇の上に
神棚を置くことは
あまり好ましくないと言われています。



仏様と神様は
別の存在ですが
それぞれに優劣は存在しません。


しかし
お仏壇の上に神棚を設置してしまうと
人為的に優劣をつけてしまうことになるので

基本的には
上下設置にはせず
1コマずらして設置するなどの
工夫が必要になります。

対面設置は絶対にNG!

お仏壇と神棚を
対面式に設置することは
やめてください。

どちらかをお参りする際に
どちらかにお尻を向けることになるので
失礼に当たります。


また
それぞれが対面している状態のことを

対立祀り

といい
家に災いをもたらす配置とされており
避けたほうが良いとされています。

人が上を歩く場所も良くない

お仏壇や神棚の上が
お部屋や廊下になっているのも
あまり好ましくありません。

仏様や神様の上を
人が歩くことになりますので
失礼に当たります。

本来であれば上に部屋を
造らないのが一番いいのですが

総2階などの場合で
どうしても上に床が来るときは

クローゼットや本棚などの
人が上を歩かないようにする工夫を
するようにしてください。

まとめ

今日のブログは
お仏壇と神棚について
お話しましたが
いかがだったでしょうか。

十日町にお住まいの人たちは
お仏壇や神棚を大切にされる方が
非常に多くいらっしゃいます。

しかし
「親からの代でただ置いてあるだけ…」
という方もいらっしゃるかと思います。

そういった方は
お仏壇や神棚の配置や置き方について
知っておいていただきたいと思いますので

ぜひ覚えておいてください。


最近聞く話では

あまり大きなお仏壇は置かずに
小さめのお仏壇を置く方が
増えてきているようですね。

大きなお仏壇は
立派に見えていいのですが
どうしても置き場所を取りますからね。

時代に合わせて
色々なお仏壇や神棚のあり方を
考えていただきたいと思います。

家づくりで
気になることや
聞いてみたいことがありましたら
画面内のお問い合わせバナーから
お気軽にお問い合わせください!

それでは
また明日!

Contact

お問い合わせ

イベントのご予約、ご質問等は下記の電話番号もしくはお問い合わせフォームよりお願いします。