二代目ブログ2階に水回りを計画した理由とは?

2024/07/12 社長マイホーム計画

2階に水回りを計画した理由とは?

みなさんこんにちは。
水落住建の水落雅士です。

今日のブログは
少し久しぶりの

社長マイホームブログ

です。


今日ご紹介するのは
我が家で取り入れた

2階水回り

についてです。

それではいってみましょう!

過去のブログを読みたい方はコチラから

https://ameblo.jp/masashi-mizu

今の進捗状況

まず最初に
現在の我が家の進捗状況ですが

現在間取りがある程度決まり
見積り中です。

少しずつ集まってくる
協力業者さんからのお見積もりに
びくびくする毎日です(笑)

水回りを2階へ計画してみた

今回の私の家では
少し新しい取り組みを考えています。

それはまた別の機会で
お話しますが…

今回お伝えしたいのは
水回りを計画した場所についてです。

我が家のプランは
1階にLDKとその他

そして
2階に各部屋と
お風呂などの水回りを
全て配置しました。



なぜ2階に水回りを計画したのか
ご説明しますね。

理由①

LDKを広く取りたかった

一番大きな理由としては
LDKを広く取りたかったという点です。

1階に水回りを配置すると
その分の面積が取られてしまうので
どうしてもLDKが小さくなってしまいます。

それを避けるために
2階へ水回りを計画しました。

理由②

子供をすぐに寝かしつけれるように

続いての理由は
子どもの寝かしつけです。

1階に水回りを配置すると
どうしてもにぎやかなリビングを横目に
2階の自分の部屋へ行くようになります。

それでは寝るものも寝ないので
2階でお風呂に入って
すぐに寝られるように
2階に計画をしました。

大きくこの2つの理由があって
2階に水回りを計画しました。

家事動線はどうなの?

このように
キッチンとその他の水回りを
離したときに言われるのが

家事動線が遠くならない?
キッチンと水回りが近ければ
家事がまとめてできるよね?

という意見です。

確かにこの意見も
ごもっともで

私も嫁さんにそのことは伝えました。

しかし嫁さん曰く

いや~
そもそも料理しながら洗濯しないし
料理は料理
洗濯は洗濯って感じでやるから
別に離れてても大丈夫~。

当然
2階に洗濯する場所があるので
物干しも2階にあります。


つまり
それぞれの家事動線としては
最短距離で計画をしているので

我が家の場合は
特に問題はないということです。

まとめ

今日のブログは
我が家の間取りをご紹介しましたが
いかがだったでしょうか。

実際のところ
2階水回りにしたことで
メリット・デメリットがあったので

明日の建築専門用語は書かずに
今日の続きを書いていきますね。

ということで
明日のブログもお楽しみに~。


それにしても
自分の要望を詰め込むと
なかなか間取りって決まらないですねぇ…

自分だけではなく
嫁さんの希望もあるので
結構時間がかかりましたね…。


またちょくちょく
ブログでもご紹介していきますね。

家づくりで
気になることや
聞いてみたいことがありましたら
画面内のお問い合わせバナーから
お気軽にお問い合わせください!

それでは
また明日!

Contact

お問い合わせ

イベントのご予約、ご質問等は下記の電話番号もしくはお問い合わせフォームよりお願いします。