二代目ブログもう屋根除雪したくない!その問題リフォームで解決しませんか
2025/02/11 リフォーム
もう屋根除雪したくない!その問題リフォームで解決しませんか
みなさんこんにちは。
水落住建の水落雅士です。
やっと除雪がひと段落…
と思ったら
17日から再度寒波が来るとの
ニュースを見てしまった…
思わず一人しかいない事務所で
「ふざけんなよぉ…」
って言ってしまいました…。
ということで今日のブログは
除雪しなくてもいい屋根にしませんか?
というお話をしていきます。
やっと除雪が終わったと思ったのに…
現在工事中の我が家ですが
どうしても足場がある以上
足場の除雪が必要です。

さらに
車を停める場所も確保しないといけないので
大雪になると
なかなか大変なんです…。
今回の寒波がようやくひと段落して
身体がバキバキになっているところに
17日頃から大雪予報
なんていうニュースを見てしまい
軽く心が折れました(笑)
もうええでしょう…。
おそらく
こう思っているのは
私だけじゃないはず…。
除雪をしなくてもいいように
雪国に住んでいる以上
除雪をゼロにすることは
難しいと思いますが
少なくすることは可能です。

屋根の形状の工夫や
融雪装置の取り付けなどで
除雪の負担を減らすことが出来ます。
この仕事をしていて
ご年配の方から

今はまだ屋根に上がれるけど
もういつ上がれなくなっても
おかしくないから
どうしようか悩んでるんだ…。
なんて言われることはしょっちゅうです。
同じようなお悩みを抱えているなら
出来るだけ早く
対策をされた方が
必ず生活が楽になります。
ケガの危険性も減りますしね。
補助金もうまく活用する
とは言っても
屋根を落雪式にリフォームしたり
融雪装置を設置するには
それなりの金額が必要です。

いくら必要なのかは
屋根の形状や大きさによって
変わるので
一概には言えませんが
今まで工事をしてきたものを見ると
最低でも200万円以上は
必要になってくるかなと思います。

工事をしたいのはやまやまだけど
予算の工面が難しくて…
このような方も
多いと思います。
そんな方は
ぜひ補助金をご活用ください。

例年通りであれば
今年も十日町市からの補助金で
克雪補助が出るはずです。
全額負担というわけにはいきませんが
規模に応じて
最大で77万円の補助が出ます
まぁ…
77万円まで出るのは
相当な規模の工事になるので
一般的な屋根の場合であれば
15万円~30万円程度
が良いところかなと思います。
融雪の場合はもう少し出るかもしれません。
おおよそ
工事の1割は補助金で賄えるので
屋根リフォームをしようと
お考えであれば
ぜひご活用ください。
まとめ
今日のブログは
除雪をしなくてもいい屋根にしませんか?
という内容でお話しましたが
いかがだったでしょうか。
ちょっとねぇ…
私の身体が限界すぎて
思い付きで書いてしまいました…。
このブログを読んでいる方で
自分も除雪もう疲れたよぉ…
という方は
ぜひ前向きに検討されてみては
いかがでしょうか。
雪下ろしの腰痛から
解放されますよ!
それにしても
身体がバキバキすぎて
結構しんどいですね…。
温泉やら
マッサージやら行きたいですが
なかなか行っている時間が無いので
自宅のお風呂で
ゆっくり使って
湿布貼って寝ます(笑)
みなさんも
除雪の際は
無理されないよう気を付けてくださいね。
家づくりで
気になることや
聞いてみたいことがありましたら
画面内のお問い合わせバナーから
お気軽にお問い合わせください!
それでは
また明日!