二代目ブログ新築工事の外構工事が無事に終わりました
2024/10/16 家づくり
新築工事の外構工事が無事に終わりました
みなさんこんにちは。
水落住建の水落雅士です。
昨日はすごくいい天気でしたね。
そんな天気のいい中
新築現場の外構工事が
無事に終わりました。
ということで今日は
外構コンクリート工事
についてお話をしていきます。
過去のブログを読みたい方はコチラから
外構工事とは?
一色単に外構工事
と言っていますが
建物の外の工事
(庭の工事等)
をまとめて外構工事と言っています。
ですから
庭を作る工事も
外の駐車場を作る工事も
フェンスを建てる工事も
全て外構工事です。
今回行った工事は
駐車場のコンクリートを打つ工事でした。
振動を与えながら表面をならす
コンクリートは
セメント
水
砂
砂利
この4つの素材で構成されています。
なので
コンクリートを流し込んですぐは
砂利が表面に出ている状態です。
その状態で
バイブレーションという機械を使って
細かな振動を与えることで
砂利が下に沈み
セメントが上に上がってきます。
その状態にすることで
表面がキレイな
コンクリートに仕上がるんですね。
左官屋さんの腕の見せ所!
ここまで来たら
左官屋さんの腕の見せ所です。
コテと言われる道具を使って
表面をキレイに仕上げていきます。
仕上げ方法はいくつかあるのですが
今回は
コテ仕上げと言われる
表面をツルっとキレイに仕上げる方法と
ハケ引き仕上げと言われる
表面をザラっと仕上げる方法
両方を併用して仕上げました。
コテ仕上げとハケ引き仕上げは
以前にも少し紹介したのですが…
詳しくはまた後日
お話しますね!
工事中は晴れ…工事後は雨が最高!
コンクリート工事の際は
工事中は晴れで
工事後に雨が降るのが
最高のコンディションです。
昨日は最高にいい天気だったので
まさに
コンクリートの打設工事には
うってつけの日でした。
さらに今日の予報は
雨が降る予報ですから
コンクリートにとっては
これ以上ないほど
環境が整った日でしたね!
あとは
コンクリートの強度が出るまで
ゆっくり寝かせてあげれば
完成です。
まとめ
今日のブログは
外構コンクリート工事
についてお話しましたが
いかがだったでしょうか。
外構工事が終わると
そろそろお引渡しだなぁと
実感が出てきます。
冬時期でなかなかできないときは
春にしたりしますが…。
今回の外構工事は
本当にいいタイミングでしたね。
毎回こんな天気だと
いいんだけどなぁ…(笑)
それにしても
ここ最近
昼と夜の寒暖差がすごいですね。
エアコンも急にいらなくなりましたしね。
飲み物もアイスコーヒーから
ホットコーヒーに変わりました。
このまま冬に一直線なのかなぁ…
今年は雪が多いって言ってるから
構えちゃうなぁ…
冬の準備もそろそろ
考えないといけませんね。
家づくりで
気になることや
聞いてみたいことがありましたら
画面内のお問い合わせバナーから
お気軽にお問い合わせください!
それでは
また明日!