二代目ブログ正しい暖房の知識で電気代を安くする!

2024/01/14 省エネ

正しい暖房の知識で電気代を安くする!

みなさんこんにちは。
水落住建の水落雅士です。

いやはや
昨日は天気予報通り降りましたね…。

やっぱり雪が降ると
底冷えすると言いますか
急に温度が下がったように感じますね。

ここまで寒くなると
やはり暖房器具を多用するご家庭が
増えてくるのではないでしょうか。

ということで今日のブログは
暖房器具と電気代について
お伝えしていきます。

過去のブログを読みたい方はコチラから

https://ameblo.jp/masashi-mizu

電気代が高くなって…

昨年に電気代の高騰が
話題になりましたよね。

実際に私もお客様から

電気代が上がりすぎて
冬場の電気料金がスゴイの!
何かいい方法はない…?

というご相談を
結構な方から受けました。

それに伴い

エアコンを使うことを躊躇したり
蓄暖を使うのをやめたり

中にはオール電化なのに
灯油のファンヒーターに
切り替える人もいらっしゃいました。

個人的には
やはり新築の家では
ファンヒーターは避けてほしいなと
思っていますので

出来る限りエアコンなどの
水蒸気が出にくい暖房器具を
使用していただきたいです。

エアコンの正しい使い方

ここからは
どのようにエアコンを使えば
電気代を安く抑えることが出来るのか

ダイキンさんの記事をもとに
ご紹介させていただきます。

節約ポイント①

室外機の周りをふさがない

エアコンの外についている室外機
この周りを荷物などで塞いでしまうと
空気の循環がうまくいかずに
暖房効率が落ちてしまいます。

十日町では室外機に雪がくっつき
それが原因で効率が
落ちることもありますので
ご注意ください。

節約ポイント②

フィルターをキレイに

エアコンの内部にある
フィルターが埃などで汚れていると
吸い込める空気の量が減ってしまい
暖める力が小さくなってしまいます。

2週間に1度程度の目安で
フィルターの水洗いや
掃除機でのお掃除をするようにしてください。

節約ポイント③

風向きは下向きに

皆さんご存じの通り
暖かい空気は上に
冷たい空気は下に行くという
性質があります。

この性質を利用し
エアコンの風向きを
下方向にしておくことで
エアコンから出た風は床を
暖めながら

自然と天井方向へ向かうので
効率的に部屋全体を
暖かくすることが出来ます。

こまめなON・OFFは避ける

これは最近では有名なお話ですが
エアコンの電源を
こまめにON・OFFにするのは
効率的ではありません。

一度冷え切ってしまった部屋を
暖めるよりも

温まっている部屋を
保温する方が
暖房効率・電気代の節約ともに
有効だということが
ダイキンさんの実験でわかっています。

ただし
電気代だけで言えば
長時間留守にする場合は
電源を落としていった方が
多少安くなるとのことです。

1時間以上留守になる場合は
電源を落としてもいいかもしれませんね。

まとめ

今日はエアコンの電気代について
お伝えしてきましたが
いかがだったでしょうか。

今週は冷え込む日も多いみたいですから
今まで以上に
暖房を使うことが多くなるかと思います。

少しでも電気代が安くなるよう
ぜひ参考にしてみてください。


今日は私が住んでいる地域の
どんど焼きが行われました。

どんど焼きというのは
年神様を見送る火祭りで。

どんど焼き神聖な炎で
焼いたするめやお団子食べることで
今年一年の無病息災などを
お祈りするものだそうです。

その他にも
書初めをお焚き上げすることで
字がうまくなる
賢くなる
などの言い伝えもあるみたいですよ。

家づくりで
気になることや
聞いてみたいことがありましたら
画面内のお問い合わせバナーから
お気軽にお問い合わせください!

それでは
また明日!

Contact

お問い合わせ

イベントのご予約、ご質問等は下記の電話番号もしくはお問い合わせフォームよりお願いします。