menu
暮らしのモデル
施工ギャラリー
新着情報
会社概要
水落住建の家づくり
徹底的お客様目線
お問い合わせ
Second generation's Blog
耐震 2025/01/14
宮崎県で震度5弱の地震…南海トラフの危険性と有事の対応
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。昨日の21時過ぎに宮崎県で震度5弱の地震が発生…
Read more
リフォーム 2024/12/01
耐震改修の政策は好手?悪手?今後の展開に注目
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。昨日ご紹介した耐震改修についての新たな政策はい…
お金・資金計画 2024/11/30
70歳以上のご家庭は耐震改修費用がゼロ!?
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。一昨日の新潟日報に面白い記事が載っていました。…
耐震 2024/11/10
ショッピングセンターで重大な施工不備?地盤はちゃんとやろう…
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。先日ご紹介したとんでもニュースのご紹介を今日は…
耐震 2024/10/23
窓が多い家は危険?耐震には「壁」が必要
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。本日10月23日は20年前に中越大震災が起きた…
耐震 2024/10/03
「いつか」じゃなく「すぐに」やるべき耐震補強
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。昨日の朝宮崎空港の滑走路で爆発が起きたそうです…
耐震 2024/06/03
石川でまた震度5の地震…耐震等級3は必須?
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。今朝の緊急アラートは驚きましたね。石川県で震度…
耐震 2024/04/18
十日町で屋根を軽い材料にする理由
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。昨日の夜に愛媛県で震度6弱の地震が観測されまし…
耐震 2024/04/04
台湾でも大きな地震…耐震診断と改修は必須!?
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。昨日のお昼前に台湾のほうで震度6強というとても…
耐震 2024/04/02
被災地に工事へ行った人から聞いた!改めて考える地震対策
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。昨日2024年1月1日に発生した能登半島地震の…
耐震 2024/02/27
【お客様からの声】地震揺れなかった!
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。水落住建では毎年この時期に定期点検を実施させて…
耐震 2024/02/09
雪国の耐震計算は他所とは違います!
みなさんこんにちは。水落住建の水落雅士です。 思いがけず耐震のブログだけで3本シリーズにな…
Contact
イベントのご予約、ご質問等は下記の電話番号もしくはお問い合わせフォームよりお願いします。